〒647-0071
和歌山県新宮市佐野1005番地
Tel 0735-31-7087(代表)
0735-31-7271(進路指導部)
Fax 0735-31-7870
Home>学校概要 総合学科とは>総合学科について...
総合学科では、将来の進路を深く考え、多くの選択科目の中から進路や興味・関心に応じて科目を自己選択し、それを学ぶことによって個性を伸ばすことができ、進学から就職まで対応できます。
1.時間割と科目選択
総合学科では、みなさんの興味・関心や進路を考え、自分にあった「系列」を選択します。それによって、勉強する科目の選択も変わってきますから、一人ひとりの時間割も違ったものになってきます。本校では約90種類の選択科目を用意して、みなさんのニーズに応えていきます。
2.少人数制の授業展開
選択科目の授業は、基本的に少人数編成で行われます。少人数制の授業によりきめ細かい授業ができ、一人ひとりの力を伸ばすことができます
3.系列は選択の羅針盤 「産業社会と人間」
自分が何を勉強したいのか、そして、将来何になりたいのか、そのためには何をすればよいのか。そのヒントを見つけてもらうのが、「産業社会と人間」です。この科目の授業は1年生で行われます。実社会で活躍する人の話を聞いたり、いろいろな職業について調べたりして、自分の将来の進路や生き方を考える時間です。ここで自分の勉強したいこと、将来してみたいことを見つけてください。
4.系列とは
従来の学科やコースではなく、選択科目の中身をより効果的に学習できるために科目群を設けて体系的に学んでいく羅針盤のようなものが系列です。総合学科ではみなさんの進路や興味にあわせて、「教養系列」、「建設技術系列」、「ビジネス系列」、「情報系列」の4つの系列を用意し、多面的で、能動的な教育を実践していきます。
「2018/10/12up]